アーカイブ:2014年 11月
-
中国転売における、商品選定1
11.13
こんにちは、佐倉凛太郎です。 「すべてがFになる」 のドラマがメッチャ面白いです。 自分、結構ドラマを見るんですが、今期は、これが鉄板! 原作読もうかな。 …
-
中国転売における、Amazonでの販売の仕方
11.12
こんにちは、佐倉凛太郎です。 『おわこんTV』っていうドラマを、NHKオンデマンドで見ました。 一話30分で、8話くらいなのですが、 一気に全話見てしまいました。 面白すぎ! …
-
中国転売での販売方法
11.11
こんにちは、佐倉凛太郎です。 自分、本業はパン職人なので、 昨日、TSUTAYAで、以前にNHKでやってたドラマの 「真夜中のパン屋さん」のDVD を全借りしてきました。 …
-
転売で欠かせない重要な要素:倉庫はどうしよう…
11.10
こんにちは、佐倉凛太郎です。 中国転売をやっていく上で、避けては通れないものがあります。 それは、 在庫 です。 (※正確には、在庫を持たずに販売する方法もあるのですが、…
-
中国のタオバオから、商品を激安で仕入れる方法
11.09
こんにちは、佐倉凛太郎です。 中国転売の基本的な流れは、 1.中国のショッピングモール「タオバオ」で安い商品を見つける。 ↓ 2.「タオバオ」で商品を購入 ↓ 3.…
-
転売における、仕入れの方法は!?
11.06
転売における基本は、 中国! だと思っています。 転売には、仕入れ先別に、 「国内転売」(せどり含む) 「中国転売」 「欧米輸出」 「欧米輸入」 に分かれると思っています。 …
-
転売って、どこから仕入れるの?
11.05
転売… に限らず、あらゆる物販はそうですが、 転売には、 仕入れ! が、必要です。 転売は、仕入れを制すことが出来れば、 もう8割がた勝ったようなもんです。 じゃあ、その仕入れはどこでどうやってやるのか! 仕入れ元は、中…
-
転売とTwitterアフィリ、始めてみませんか?
11.05
転売の経緯や、Twitterアフィリの流れなどについての、 栄光と挫折の日々(?) を書いていくつもりです。 副業収入の方が、余裕で本業を超えてしまっているので、 是非皆さんもやってみてね~…
最近のコメント